原発に対するスタンス

 原発へのスタンスとしては、いくつかある。推進派、容認派、どちらでもない派、反対派、よく分からない派、まあ、こんなところだろう。そして、容認派の中には、本当は運転停止して欲しいが、今すぐにはそれが出来ない諸々の事情があるので・・という人もいるだろう。

 私は当然、3.11よりずっと以前から一貫して反対派である。しかし、今回の原発事故を契機として、どちらでもない派やよく分からない派から反対派に転身した人も、少なくないことだろう。

 福島原発事故(福島原発震災)の危険度は、このたびチェルノブイリと並ぶ「レベル7」に位置付けられてしまった。ここまで壊滅的な事故が起きてしまった以上、これからの日本人は、原発に対するスタンスに自覚的である必要があると考える(もちろん、推進/反対の二項のうちのどちらかへの帰属が必要だという訳ではない)。原発のあり方について、ノータッチではいられなくなったのだ。

 先日の統一地方選で、原発容認派の知事候補が当選してしまった県では、有権者の原発へのスタンスはどのようなものであったのだろうか?選んでしまったものはどうしようもないが、これから、立地県の最終的な当該原子炉全廃に向けて、県民の賢明な議論と選択を望む。

 さて、ここで蛇足。指摘する人はなかなかいないようだが、原発反対派はみずからそう名乗るのに対して、原発推進派はそう名乗らない。推進するからには、彼らにとっての合理的理由があるはずなのだから。こんな構図は、他のポリティックスでも多々あるとはいえ・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です