管弦楽の為の変遷

〔2008、Orch.〕
(日本交響楽振興財団第31回作曲賞入選)


管弦楽の為の変遷(初稿)

〔2008、Orch.〕


我々は歩んでいる

〔2007、S-Sax. A-Sax. T-Sax.Pf.〕
(作曲委嘱:原博己)


フルート・ソナタ

〔2006/2007改訂、Fl.Pf.〕


ヴァイオリン・ソナタ

〔2005/2007改訂、Vn.Pf.〕
(作曲委嘱:小森陽子)


ミニアチュール

〔2006、Vc.〕
(作曲委嘱:国際芸術連盟、献呈:Leonid Gorokhov、アジア音楽祭2011入選)


パサージュ

〔2005、Fl.Ob.Cl.Pf.〕
(第6回TIAA全日本作曲家コンクール室内楽部門審査員賞)


木管四重奏曲

〔2004/2005改訂、Fl.Ob.Cl.Fg.〕


ヴァイオリン・ソナタ

〔2005、Vn.Pf.〕
(作曲委嘱:小森陽子)


束の間の肖像Ⅱ

〔2004、B-Cl.〕


瞑想の過程

〔2004、Ob.〕


木管四重奏曲

〔2004、Fl.Ob.Cl.Fg.〕


アダージョとアレグロ

〔2004、Fg.Pf.〕
(作曲委嘱:Ensemble Causette)


コンポジション

〔2003、Cl.Pf.〕


束の間の肖像

〔2003、Cl.〕


コンポジション

〔2002、Vc.Pf.〕


構築された即興

〔2002、Pf.〕


草上の晩餐(『サフラン摘み』より)(詩:吉岡実)

〔2002、Sop.Pf.〕


ル・コルビュジェの為の休息

〔2002、Pf.〕
(出版楽譜:日本作曲家協議会/JFC-0207、CD:国際芸術連盟/JILA1436、アマチュア演奏家のための作曲コンクール室内楽部門入賞、札幌現代音楽展2003入選)


モーツァルト「フルート協奏曲ニ長調K.314」のカデンツァ

〔2001、Fl.〕
(作曲委嘱:高木美恵子)