「アルビレオ音楽展Vol.35」参加のお知らせ

11月10日(月)にすみだトリフォニーホール小ホールで行われる「アルビレオ音楽展Vol.35 創作オペラプロジェクト試演会」にて、サウンド・コンセプター/編集者/仏教美学者である河合孝治さんの新作初演に、ピアノ演奏にて参加いたします。
普段NEWS & INFO.やSCHEDULEでは、自作の発表および筆者自身の即興演奏を含む公演のお知らせしかしておりませんが、本公演の河合作品には演奏家の裁量による即興部分も多く含まれる為、特別にお知らせさせていただきます。
なお、河合作品の編成は、コンピュータ、ピアノ、ダンスとなっております。
公演の概要は以下の通りです;

アルビレオ音楽展Vol.35 創作オペラプロジェクト試演会
11月10日(月)開場:18時30分、開演:19時00分
全席自由3,500円
すみだトリフォニーホール小ホール
墨田区錦糸1-2-3 TEL:03-5608-5400(代)

プログラム
小川類:Nyraー黎ノ聲
橘晋太郎:憂鬱なる
河合孝治:SONIC MUDRA Ⅱ 音と印相のコスモロジー(招待作品)
内田満開:モノオペラ《人身御供(HITOMIKE)Ⅰ》
田口順一:MISSA BREVIS
千原卓也:蒼瞑の扉

《演奏》松岡麻衣子/ヴァイオリン
    岩瀬龍太/クラリネット
    竹本聖子/チェロ
    川村恵里佳/ピアノ
    小森俊明/ピアノ
    酒井エル/ダンス
    合唱団うぐいす

《主催》アルビレオ
《協力》東京工芸大学芸術学部映像学科映像情報研究室
    立命館大学R-GIRO「心の距離メータ」拠点
《問い合わせ》albireo.composers@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です