2018
鵺 マチネ・コンセール ~ドビュッシー没後100年に寄せて~
公演日: | 2018年12月16日 |
---|---|
場所: | キリスト友会日本年会/東京月会 |
曲目1: | 草上の晩餐(「サフラン摘み」より)(詩:吉岡実)(小森俊明作曲) |
出演者1: | 岡田千香子(メゾ・ソプラノ)、小森俊明(ピアノ) |
曲目2: | 闇の中へ(小森俊明作曲)他 |
出演者2: | 小森俊明(ピアノ) |
出演者3: | 岡田千香子(ヴォーカル)、小森俊明(ピアノ) |
主催: | 鵺魂 |
Social Arts Project vol.1
公演日: | 2018年12月1日 |
---|---|
場所: | 原爆の図 丸木美術館 |
出演者: | 世界平和憲法オーケストラ~村田訓吉(朗読、ハンドパン)、小森俊明(ピアノ)、石川雷太(放射性廃棄物ドラム缶)、実験鉢ムダイ(ダンス、ヴォイス)、百一(舞踏) |
主催: | Social Arts Project |
品川区合唱連盟創立60周年記念 第121回品川区合唱祭
公演日: | 2018年11月18日 |
---|---|
場所: | 品川区立総合区民会館きゅりあん 大ホール |
曲目: | みえない星(詩:金子みすゞ)(女声合唱版)(小森俊明作曲) |
出演者: | 奥寺由起子(指揮)、女声合唱団あすなろ(女声合唱)、小森俊明(ピアノ) |
共催: | 品川区、品川区合唱連盟 |
East meets West ! vol.17
公演日: | 2018年11月15日 |
---|---|
場所: | Club Liner |
出演者: | 世界平和憲法オーケストラ~村田訓吉(朗読、ハンドパン)、小森俊明(キーボード、ヴォイス)、実験鉢ムダイ(ヴォイス、ダンス)、百一(舞踏) |
企画: | 玉響海月 |
高窓、白壁、光の変容 ~それぞれの時間7
公演日: | 2018年10月21日 |
---|---|
場所: | ストライプハウスギャラリー M Floor |
出演者1: | 山田裕子(ダンス)、小森俊明(鍵盤ハーモニカ、スライド・ホイッスル) |
出演者2: | 山田裕子、宮保恵、若尾伊佐子、秦真紀子、小梅(以上、ダンス)、坂本美蘭(ダンス、オブジェ)、ノトヤ浩一、芽衣桃子(以上、舞踏)、近藤智樹(パフォーマンス)、武智圭祐、Fumihiro Okaniwa(以上、ノイズ)、織田理史(ヴォイス、エレクトロニクス)、Scott Jordan(尺八、箏)、志賀信夫、加藤チャーリー千晴、小森俊明(以上、鍵盤ハーモニカ) |
企画: | 坂田洋一 |
能舞台で行われる朗読・舞・音楽の会
公演日: | 2018年9月16日 |
---|---|
場所: | 久良岐能舞台 |
出演者1: | 村田訓吉(朗読)、小森俊明(鍵盤ハーモニカ) |
曲目2: | 『ラッパ君が代』のパスティ―シュ(委嘱初演)(小森俊明作曲) |
出演者2: | 小森俊明(鍵盤ハーモニカ)、相良ゆみ(舞)、山田裕子、堀ゆかり(以上、所作) |
主催: | よこはましの会 |
共催: | ホワイトダイス |
作曲委嘱: | よこはましの会 |
ISOMURA BROTHERS Recital(Howick, Auckland)
公演日: | 2018年8月15日 |
---|---|
場所: | オール・セインツ英国教会(オークランド市、ニュージーランド) |
曲目: | 星々の観照(小森俊明作曲) |
出演者: | Isomura Brothers~Shauno Isomura(ヴァイオリン)、Kent Isomura(ピアノ) |
主催: | wattsandwatts |
第8回 歌を学ぶ人のための奥寺門下声楽研究発表会 音楽レクリェーション&ピアノの部
公演日: | 2018年8月12日 |
---|---|
場所: | 五反田文化センター 音楽ホール |
曲目: | バラード(初演)(小森俊明作曲) |
出演者: | 鈴木佐英子(フルート)、小森俊明(ピアノ) |
主催: | 奥寺由起子 |
第8回 歌を学ぶ人のための奥寺門下声楽研究発表会 合唱の部
公演日: | 2018年8月11日 |
---|---|
場所: | 五反田文化センター 音楽ホール |
曲目: | みえない星(女声合唱版)(詩:金子みすゞ)(委嘱初演)(小森俊明作曲) |
出演者: | 奥寺由起子(指揮)、女声合唱団あすなろ(女声合唱)、小森俊明(ピアノ) |
主催: | 奥寺由起子 |
作品委嘱: | 女声合唱団あすなろ |
We’re free ! vol.6
公演日: | 2018年7月11日 |
---|---|
場所: | Club Liner |
出演者: | 村田訓吉(朗読、ハングパン)、小森俊明(キーボード)、阿呆船~鈴木峻(エレクトリック・ギター、テナー・サクソフォン、ヴォイス)、栗原優(ドラムス)、玉響海月(パーカッション) |
企画: | 玉響海月 |
第10回東京創造芸術祭2018 “気づきのArt Crossing” Crossing Performance
公演日: | 2018年7月8日 |
---|---|
場所: | なかのZERO 視聴覚ホール |
出演者1: | 紙田昇(ダンス)、小森俊明(ピアノ) |
出演者2: | 野村季世子(フラワー・アート)、小森俊明(ピアノ) |
主催: | 東京創造芸術祭実行委員会 |
Carmine Marcello Rizzi(violin)Japan recital
公演日: | 2018年6月19日 |
---|---|
場所: | 本覚寺本堂 |
曲目: | 星々の観照(小森俊明作曲) |
出演者: | Carmine Marcello Rizzi(ヴァイオリン) |
企画: | 玉響海月 |
小森俊明作品発表演奏会 金子みすゞの世界
公演日: | 2018年5月18日 |
---|---|
場所: | 高輪プリンセスガルテン アンビエンテ |
曲目1: | 桃の花さく(詩:三好達治)(小森俊明作曲) |
出演者1: | 奥寺由起子(ソプラノ)、小森俊明(ピアノ) |
曲目2: | シチリアーノニ短調(初演)(小森俊明作曲)、ガヴォット変ホ長調(同上)(同上)、パヴァ―ヌホ短調(初演/再演は不明)(同上)、マズルカニ長調(同上)(同上)、サラバンドニ長調(同上)(同上)、リゴドンヘ長調(初演)(同上)、みえない星(詩:金子みすゞ)(初演)(同上)、鯨法会(詩:金子みすゞ)(同上)(同上)、つもった雪(詩:金子みすゞ)(同上)(同上)、わたしと小鳥とすずと(詩:金子みすゞ)(同上)(同上)、星とたんぽぽ(詩:金子みすゞ)(同上)(同上)、こだまでしょうか(詩:金子みすゞ)(同上)(同上)、宝島の歌(独唱版)(詩:寺山修司)(同上) |
曲目2: | インヴェンション第1番ハ長調(初演)(小森俊明作曲)、インヴェンション第2番ハ長調(同上)(同上)、ジーグイ短調(同上)(同上)、フーガニ短調(同上)(同上)、ハイドンの主題によるソナチネ変ロ長調(同上)(同上)、ハイドンの主題によるソナチネハ短調(同上)(同上)、2012年の思想(同上)、芽吹き、呼吸する(同上)、揺るぎないもの(同上)、飛び立ち、輝く(同上)、ノブレス・オブリージュ(同上) |
出演者2: | 小森俊明(ピアノ) |
主催: | 品川アミーチ・デッラ・リリカ |
ISOMURA BROTHERS JAPAN CONCERT TOUR ヴァイオリン&ピアノリサイタル ニュージーランドと日本の音楽 苫小牧公演
公演日: | 2018年5月8日 |
---|---|
場所: | 苫小牧信用金庫本店2階市民サロン |
曲目1: | 星々の観照(小森俊明作曲) |
出演者1: | Shauno Isomura(ヴァイオリン) |
曲目2: | ノブレス・オブリージュ(小森俊明作曲) |
出演者2: | Kent Isomura(ピアノ) |
主催: | Isomura Brothers |
後援: | 苫小牧ニュージーランド協会 |
ISOMURA BROTHERS JAPAN CONCERT TOUR ヴァイオリン&ピアノリサイタル ニュージーランドと日本の音楽 東京公演
公演日: | 2018年4月17日 |
---|---|
場所: | カーサ・モーツァルト |
曲目1: | ノブレス・オブリージュ(改訂初演)(小森俊明作曲) |
出演者1: | Kent Isomura(ピアノ) |
曲目2: | 星々の観照(小森俊明作曲) |
出演者2: | Shauno Isomura(ヴァイオリン) |
主催: | Isomura Brothers |
Le Couer ~ひとつの心臓、4つの悲劇~
公演日: | 2018年4月14日 |
---|---|
場所: | SPRCIAL COLORS |
出演者1: | 小森俊明(ピアノ) |
出演者2: | 小森俊明、Dave Dogface Kawamura(ピアノ) |
主催: | Leeres Lachen Theater |
Cool meeting vol.2
公演日: | 2018年4月13日 |
---|---|
場所: | cooljojo jazz+art |
出演者: | 小森俊明(ピアノ)、溝辺隼巳(アコースティック・ベース)、林ライガ(ドラムス)、鹿櫻涼介(サクソフォン)、 |
企画: | 玉響海月 |
POP LIFE Vol.2
公演日: | 2018年3月24日 |
---|---|
場所: | 七針 |
出演者: | 渋澤怜(ポエトリー・リーディング)、小森俊明(ピアノ) |
企画: | 加藤チャーリー千晴 |
鳩の森愛の詩瀬谷保育園 2017年度 卒園を祝う会
公演日: | 2018年3月18日 |
---|---|
場所: | 鳩の森愛の詩瀬谷保育園 |
曲目: | あいなのうた(詩:2016年度鳩の森愛の詩瀬谷保育園職員集団)(委嘱初演)(小森俊明作曲) |
出演者: | 佐藤和男(指揮)、鳩の森愛の詩瀬谷保育園園児、保護者および卒園児童・生徒(混声合唱)、堤裕子(ピアノ) |
主催: | 鳩の森愛の詩瀬谷保育園 |
作曲委嘱: | 同上 |
能舞台で行われる朗読・舞・音楽の会Ⅱ 夜の部
公演日: | 2018年3月17日 |
---|---|
場所: | 久良岐能舞台 |
出演者: | 万城目純(舞)、富岡千幸(謡)、小森俊明(ポルタティーフ・オルガン)、ホムンクルス~牧野克彦(ハーディ・ガーディ、クラヴィオーラ)、久野幹史(ハーディ・ガーディ、リュート)、Dave Dogface Kawamura(ハーディ・ガーディ、パーカッション) |
主催: | よこはましの会 |
共催: | ホワイトダイス |